という疑問にお答えします。
☑こんな記事[もくじ]
➤ シマノフィクセル ライトゲームスペシャル2はどんなクーラー?
※クリックするとジャンプします
シマノフィクセル ライトゲームスペシャル2の主な特徴
シマノフィクセル ライトゲームスペシャル2は、フィクセルライトシリーズに使いやすいオプションが最初から付属しているシリーズ。
その名の通りライトソルトゲームにピッタリなクーラー。
ロッドホルダーやサイドポーチといった、釣りでは必ず使うようなアクセサリーがついているので、そのままでマルチな機能 (^^)/
特にロッドホルダーはクーラーに自分で後付けしようとすると、結構めんどくさい ((+_+))
純正じゃなければピッタリ合うものを探さないといけないし。
ライトゲームスペシャルはそういった手間なく、多機能で釣りに特化したクーラーがすぐに手に入ってしまいます。
サイズも9Lから22Lと、ランガンから本格的な釣行まで使えるラインアップ。
もちろん保冷能力はシマノだけに超一流!
サイズによって保冷時間は変わってきますが、9Lモデルでも23時間保冷と普通の釣りであれば十分すぎる性能があります♪
ホームセンターの安いクーラーを買おうと思っている人は、性能や耐久性は段違いなので最初から釣り具メーカーの製品を買っておいた方が後々後悔しないでしょう!!
早速フィクセル ライトゲームスペシャル2の特徴などを紹介すると、
ラックトップレバー
片手でも簡単に開け閉めできるフタがかなり便利♪
魚を持ったままクーラーを開閉できますよ。
堅牢ボディ&抗菌
座ったり踏み台にしたりしても、びくともしない堅牢ボディ!
また抗菌仕様で魚の匂いがすぐにとれる素材を使っているのは、かなり評判がいいですよ。
ロッドホルダー
ロッドレスト RS-C12Pが標準装備!
タックルを地面に置くことなく、安全にエサの付け替えなどができますよ。
アシストポーチ、クーラーサイドポケットハードも付属します。
シマノフィクセル ライトゲームスペシャル2と他のクーラーを比較してみた!
ほかのクーラーと比較してみましょう。
フィクセル ライトと比較してみる
フィクセル ライト ゲームスペシャル Ⅱ 22L | フィクセル ライト 22L |
外寸:530×300×332mm | 外寸:530×300×332mm |
内寸:391×211×250mm | 内寸:391×211×250mm |
重さ:5.2㎏ | 重さ:3.7㎏ |
発泡ポリスチレン | 発泡ポリスチレン |
保冷35時間 | 保冷35時間 |
ラックトップレバー・堅牢ボディ・ワンアクション水栓・アシストポーチ・クーラーサイドポケットハード・ロッドレストサイドなど | ラックトップレバー・堅牢ボディ・ワンアクション水栓など |
定価:32,500円 | 定価:17,300円 |
ネット上での価格をみると、
- フィクセル ライト ゲームスペシャル Ⅱ 22L:22000円前後
- フィクセル ライト 22L:12000円前後
[価格は変動します]
ノーマルのフィクセル ライトと比べてみました。
実売の価格はライトゲームスペシャル2が1万円ほど高くなります。
オプションが付くことによって重さも1.5㎏アップ。
そのほかの性能は同じです。
ロッドレスト RS-C12Pやアシストポーチがそれぞれ実売で3500円ほどするので、価格的には妥当なものかと。
考慮すべき点は、フィクセルシリーズはライトからプレミアムまで、保冷力によって機種が豊富。
フィクセル ライト以外のものが欲しければ、オプションを自分で購入するほうがいいのかと。
フィクセルシリーズは保冷力と重さのバランスが非常に良いんです。
その中で最軽量のフィクセル ライトはかなりおすすめ機種♪
上位機種ならオプションをつけることによってさらに重くなってしまうので、ランガンや持ち運び前提ならフィクセル ライト ゲームスペシャル Ⅱが最適です。
一方ダイワには、オプション付きのクーラーはサーフ用のものだけがラインアップ。
そういった意味でもライト ゲームスペシャル Ⅱは貴重な存在になっていますね (^^♪
比較しての個人的な結論としては、
- オプションでノーマルフィクセル ライトより重くなる
- フィクセル ライト ゲームスペシャル Ⅱはランガンや持ち運びにはピッタリ
といったところ。
シマノフィクセル ライトゲームスペシャル2のラインナップ
全4種類のラインナップ♪
フィクセル ライト ゲームスペシャル Ⅱ 9L
モデル | カラー | 容量 | 外寸(mm) | 内寸 | 重さ | 希望価格 |
LF-L09P | ブラック | 9 | 360×208×280 | 259×143×220 | 2.7 | 26,500円 |
※公式ページ参照
ICE値23h:31℃の時に20%の氷を23時間保冷。
一番小さなサイズで、ライトゲームのランガンに最適。
フィクセル ライト ゲームスペシャル Ⅱ 12L
モデル | カラー | 容量 | 外寸 | 内寸 | 重さ | 希望価格 |
LF-L12P | ブラック | 12L | 436×236×309mm | 312×162×235mm | 3.8kg | 29,000円 |
※公式ページ参照
ICE値30h:31℃の時に20%の氷を30時間保冷。
コンパクトサイズで、ライトゲームに最適。
フィクセル ライト ゲームスペシャル Ⅱ 17L
モデル | カラー | 容量 | 外寸 | 内寸 | 重さ | 希望価格 |
LF-L17P | ブラック | 17L | 465×286×328mm | 331×197×245mm | 4.8kg | 31,000円 |
※公式ページ参照
ICE値35h:31℃の時に20%の氷を35時間保冷。
35cmくらいまでの魚をそのまま入れられるので、大物以外は大丈夫♪
フィクセル ライト ゲームスペシャル Ⅱ 22L
モデル | カラー | 容量 | 外寸 | 内寸 | 重さ | 希望価格 |
LF-L22P | ピュアホワイト | 22L | 530×300×332mm | 391×211×250mm | 5.2kg | 32,500円 |
※公式ページ参照
ICE値35h:31℃の時に20%の氷を35時間保冷。
ライトゲームスペシャルでは一番大きなサイズ。
タチウオでも折り曲げれば入るでしょう♪
シマノフィクセル ライトゲームスペシャル2のインプレ、評価
ではライトゲームスペシャル2のインプレ、評価などを見ていきましょう!
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
SNSなどのいろんな意見をわかりやすくまとめると、
- アジングに最適
- 頑丈
- 機能がとても使いやすい
- 臭いが残りにくい
- デザインがカッコいい
- 保冷力が高い
といった感じです。
ネガティブな意見はあまりないですね (^^♪
機能や保冷力に関しては何も心配いらないかと。
一番重要なのは重さ。
ライト ゲームスペシャル Ⅱ 22Lに氷を1㎏と500mlのペットボトル10本入れると、11.2lgになってしまいます。
ランガンどころか持ち運びでもきついレベル。
特に身軽にライトゲームを楽しむなら、12Lくらいまでがおすすめ♪
ほとんどが車での移動なら17L以上でも問題ないでしょう。
またシマノのクーラーの特徴として、非常に長く使える!
古いモデルを10年以上使っている、といった人はかなり多いです。
そういった意味でもコストパフォーマンスに優れたクーラーになっていますよ (^^♪
アマゾンのカスタマーレビューも参考にどうぞ♪
シマノフィクセル ライトゲームスペシャル2のインプレ、評価まとめ
今回はシマノフィクセル ライトゲームスペシャル2を紹介しました。
アジングやメバリングなど、ライトソルトゲームにピッタリの高性能クーラーボックス。
ライトゲームスペシャル2があれば、釣りに行くのがまた楽しくなりそうです♪
ライトゲームスペシャル2