
という疑問にお答えします。
☑こんな記事[もくじ]
➤ アブガルシアのトラウトロッドってどんなものがある?
- Mass Beat III マスビート3
- ZoomSafari ズームサファリ
- ディプロマット ナノ
- ディプロマット ボロン
- トラウティン マーキス ナノ
- アブ クラシックス トラウト
- ディプロマット エクストリーム
- トラウティン マーキス エクストリーム
- トラウティンマーキス ノーザンカスタム
- アブガルシアのトラウトロッドのインプレ、評価、おすすめ
※クリックするとジャンプします
アブガルシアのトラウトロッドのラインアップ
アブガルシアは、なんと100年以上続くスウェーデンで生まれた釣り具のメーカー。
オリジナリティや遊び心もありながら、質の高いロッドやリールを製作しています。
エントリークラスレベルのリーズナブルな価格帯のロッドでも、しっかりと作りこまれているのが特徴です。
早速アブガルシアのトラウトロッドのラインアップを紹介します♪
★エントリークラス★
Mass Beat III マスビート3【スピニング・ベイト・4ピース】

出典:アブガルシア
マスビート エクストリームからリニューアルしたのがMass Beat III マスビート3。
現時点で7000円台で購入できるエリア向けエントリーモデル。
さすがにこの価格帯で高級な技術は使われていないですが、チューブラー、ソリッド、マルチピースモデルと多彩なラインアップ!
モデル | 長さ[cm] | ルアー[g] | 希望価格[円] |
Mass Beat III MBS-602ULS III | 182.9 | 0.8~3.5 | 9,000 |
Mass Beat III MBS-632UL III | 190.5 | 0.8~3.5 | 9,000 |
Mass Beat III MBS-622LS III | 188.0 | 1.5~5.0 | 9,000 |
Mass Beat III MBS-602XUL III | 182.9 | 0.3~2.5 | 9,000 |
Mass Beat III MBS-634L III[4ピース] | 190.5 | 1.5~5.0 | 10000 |
Mass Beat III MBC-562UL III[ベイト] | 167.6 | 2.0~5.0 | 10000 |
★各種モデル★
-
-
参考マスビート3のインプレ評価【徹底比較!】コスパだけじゃない
という疑問にお答えします。 ☑こんな記事[もくじ] ➤ Mass Beat III マスビート3はどんなロッド? Mass Beat III マスビート3の主 ...
続きを見る
ZoomSafari ズームサファリ【スピニング・ベイト・4ピース・5ピース】

出典:アブガルシア
淡水からソルトまで何でもこいのマルチピースパックロッドシリーズ。
ZMSS-505Lなら仕舞がなんと35.6cm!
価格も現時点で多くのモデルが1万円以下で購入できるので、サブでバックに忍ばせておいたり、足場が悪くて高級ロッドはちょっと、といった場所でも気にせず使えるのがうれしい所。
源流トラウト向けモデルは、
モデル | 長さ[cm] | 仕舞[cm] | ルアー[g] | メーカー希望価格[円] |
ZoomSafari ZMSS-404UL | 122 | 37.3 | 2~6 | 9,500 |
ZoomSafari ZMSS-505L | 152 | 35.6 | 2~8 | 10,500 |
ZoomSafari ZMSC-464L[ベイト] | 137 | 41.4 | 2~8 | 12,500 |
ZoomSafari ZMSC-565L[ベイト] | 168 | 39.0 | 2~10 | 13,500 |
-
-
参考ズームサファリのインプレ評価【徹底比較!】使い倒すには最高のロッド
という疑問にお答えします。 ☑こんな記事[もくじ] ➤ アブガルシアのズームサファリはどんなロッド? アブガルシア ズームサファリの主な特徴 ほかのロッドと比 ...
続きを見る
ディプロマット ナノ

出典:アブガルシア
エリアトラウトゲーム用ロッドのハイエントリークラスに位置するのが、ディプロマットナノシリーズ。
Fuji トルザイトリングやナノカーボンブランクスといった本格的な技術を採用して、一万円台とは思えないスペックを実現。
初心者の最初に一本にもピッタリですよ!
ディプロマット ボロン[スピニング・ベイト]

出典:アブガルシア
一万円台のハイエントリークラスのエリアトラウトロッド。
Fuji K-ガイド搭載で初心者にもおすすめ。
クランクモデルなど、特化したタイプがあるのも特徴です。
トラウティン マーキス ナノ[テレスコ・マルチピースもあり]

出典:アブガルシア
2ピースモデルからテレスコのパックロッドまで揃う、使うのが楽しくなるネイティブトラウト向けのロッドシリーズ。
モデルによっては一万円台半ば~といった価格帯も魅力。
淡水だけじゃなく、ソルトの大型トラウトまで対応しています。
- ナノカーボンブランクス
- KR-ガイド、トルザイトリング
といったミドルクラスレベルの技術を採用。
モデル数がかなり多いので、お気に入りの一本が見つかるかもしれませんよ♪
★各種モデル★
-
-
参考トラウティン マーキス ナノのインプレ評価【徹底比較】クラス最強?
という疑問にお答えします。 ☑こんな記事[もくじ] ➤ トラウティンマーキスナノはどんなロッド? トラウティンマーキスナノの主な特徴 ほかのロッドと比較してみ ...
続きを見る
★ミドル~ハイクラス★
アブ クラシックス トラウト

出典:アブガルシア
名前の通り、クラシックな外観が個性的なトラウト用ロッド。
ネイティブトラウト向けの位置づけですね♪
デザインは懐かしい感じですが、
- ナノカーボンブランクス
- FUJI チタンフレームガイド
- SiC-S ガイドリング
とかなり本格的なスペック!
こういった雰囲気のロッドが好きな人には、たまらないシリーズになっています♪
モデル | 長さ[m] | ルアー | メーカー希望価格[円] |
ABU Classics CSNS-562UL | 168 | 1/16~3/16oz | 32,800 |
ABU Classics CSNS-522L | 158 | 1/16~1/4oz | 32,800 |
ディプロマット エクストリーム

出典:アブガルシア
ディプロマット ナノの上位機種にあたるディプロマット エクストリーム。
エリアトラウト用のかなりハイスペックなモデル。
トーナメントにも対応している性能で2万円台後半~と非常にコスパも高い!
- TAF[Triarchy Force]製法
- ナノカーボンブランクス
- Fuji トルザイトリング
- マイクロガイドシステム
- New AIRコルクグリップ
といった豪華な内容になっています。
モデル | 長さ[m] | ルアー[g] | メーカー希望価格[円] |
DPM Extreme DNES-602LS | 182.9 | 0.5~4.0 | 31800 |
DPM Extreme DNES-622ULS | 188 | 0.5~4.0 | 31800 |
DPM Extreme DNES-632UL | 191.7 | 0.5~4.0 | 31800 |
トラウティン マーキス エクストリーム[ベイト・スピニング]

出典:アブガルシア
ネイティブトラウトモデルのトラウティン マーキスのハイエンドシリーズ。
実売価格では30000円前後。
- TAF(Triarchy Force)製法
- ナノカーボンブランクス
- トルザイトリング
など高スペックな内容になっています。
モデル | 長さ[cm] | ルアー[g] | メーカー希望価格[円] |
TMarquis EXTREME TMEC-4112L[ベイト] | 150 | 2~10 | 32,000 |
TMarquis EXTREME TMES-512L | 155 | 2~8 | 32,000 |
TMarquis EXTREME TMES-544L[4ピース] | 163 | 2~10 | 33,000 |
TMarquis EXTREME TMES-522UL | 158 | 1.5~6 | 32,000 |
トラウティンマーキス ノーザンカスタム
アメマスやソルトでの大型のネイティブトラウト向けのロッドシリーズ。
- TAF[Triarchy Force]製法
- ナノカーボンブランクス
- トルザイトガイド
といった高級仕様。
モデル | 長さ[m] | ルアー[g] | メーカー希望価格[円] |
Troutin Marquis NC TNCS-106MML-TZ | 3.20 | 7~40 | 46,000 |
Troutin Marquis NC TNCS-108M-TZ | 3.25 | 10~50 | 49,000 |
アブガルシアのトラウトロッドのインプレ、評価、おすすめ
ではアブガルシアのトラウトロッドのインプレ、評価などを簡単に見ていきましょう!
いろんな意見をまとめると、
- コンパクトさは最強[ズームサファリ]
- 軽くて初心者でも使いやすい[トラウティンマーキスナノ]
- バイク釣行にピッタリ[トラウティンマーキスナノ]
- ソルトなどいろんなターゲットに使っている[トラウティンマーキスナノ]
- 感度がよくて使っても面白いロッド[アブ クラシックス トラウト]
- 大型トラウトには申し分ない性能[トラウティンマーキス ノーザンカスタム]
といった意見が多かったです。
個人的なおすすめは、
- 気軽にエリアトラウトを楽しむならマスビート
- 本格的にエリアをやってみたいならディプロマット ナノ
- ネイティブトラウト向けならトラウティン マーキスシリーズ
といったところです。
初心者の方は特に、実売で1万円以上のモデルを購入することをおすすめします♪
一万円以下のモデルは、ロッドの扱いに慣れていないとライントラブルなどに悩まされることが多いです ((+_+))
ぜひ一度アマゾンのカスタマーレビューを参考にしてみて下さい♪
アブガルシアのトラウトロッドまとめ
今回はアブガルシアのトラウトロッドを紹介しました。
いろいろな価格帯があるので、ピッタリなものが見つかるでしょう!
年中楽しめるジャンルなので、一本あれば出番も多いですよ。