広告 オフショア

ダイワ 21ブラスト SJ のインプレや評価【比較してみた!!】

PRを含みます

 

びぎなん
びぎなん
ダイワ ブラスト SJ ってどんなロッド?

という疑問にお答えします。

 

こんな記事[もくじ]

 

ダイワ 21 ブラスト SJ の主な特徴

 

ダイワ ブラスト SJはスロージギング用のロッド。

ハイエントリーからミドルクラスあたりの位置づけになっていますね♪

 

スロージギングは、釣りを楽しむ人々にとって魅力的なジャンルでしょう。

その理由はいくつかありますが、まず一つ目は「釣りやすさ」です。

スロージギングは、フォールアクションによって自然な動きを演出することが中心です。

これによって、比較的誰でもアクションを覚えやすい釣り方です。

また、スロージギングのもう一つの魅力は、「いろいろなターゲットを狙える」という点です。

この釣りスタイルは、様々な種類の魚を狙うことができます。

そして最後に、「リラックス感」という特徴もあるんじゃないかと。

スロージギングは、オフショアで非日常の時間を過ごしながら釣りを楽しむことができますよね。

リール操作やルアーのアクションに集中するため、ストレス解消や心地良い時間を過ごすことができるかと。

 

以上のような理由から、最近では多くの釣り愛好家がスロージギングに魅了されています。

釣りの楽しみ方を広げたい方にとって、スロージギングはおすすめの釣りスタイルですよ。

 

では特徴などを紹介すると、

ブレーディングX、HVF

 

ブレーディングXやHVFといった、ブランクや素材の技術が使われています。

軽量さやシャープさ、粘りなど使用感全般を向上してくれていますよ♪

 

ダイワ ブラスト SJ と他のロッドを比較してみた!

 

ほかのロッドと比較してみましょう。

ヴァデル SJ、キャタリナ SJと比較してみる

ヴァデル SJ 63B-1 ブラスト SJ 63B-1 キャタリナ SJ 60B-1
1.91m 2ピース・仕舞:141cm 1.91m 2ピース・仕舞:141cm 1.83m 1ピース・仕舞:183cm
適合ルアージグウェイト(g) 90~150 適合ルアージグウェイト(g) 90~150 ルアー・ジグ:90~150g
カーボン含有率(%):83 カーボン含有率(%):99 カーボン:93%
重さ:106g 重さ:105g 重さ:100g
Kガイド オールSiCのステンレスKガイド
Fuji製PULSシート HVF・ ブレーディングX・Fuji製PULSシートなど X45・HVF NANOPLUS・Fuji製PULSシートなど

※公式ページなど参照。個人が調べた執筆時点の情報になります、最新のものや詳細はメーカーHPなどでご確認ください

 

ほかにも違いなどはありますが、参考となりそうなポイントを見てみましょう!

ヴァデル SJは下位のモデル。

エントリークラスで気軽に使いやすいシリーズです。

ブランクなどもベーシックな内容になっていますね。

リールシートは上位モデルと同じものが使われていますよ。

実用性も評判が高いので、初めてスロージギングに挑戦してみたい、といったアングラーのニーズに応えてくれるのではないかと。

 

 

キャタリナ SJ は上位のモデル。

ミドルクラス的な位置づけで、技術的にも豪華になってきますよ (^^♪

X45・HVF NANOPLUSと安定したスペックと言った印象です。

エントリーからのステップアップや、初めての一本でも性能にこだわりたい、といった方向けでしょう!

 

 

ほかのモデルと比べると、ブラスト SJはリーズナブルながらスペックにもこだわったシリーズ!

HVF・ ブレーディングX・Fuji製PULSシートなど実用性の高い技術や素材を採用しています。

オールSiCのステンレスKガイドなのもうれしいポイントでしょう!

初めての一本としてもいいですし、経験者が複数ロッドを揃えたい時にも重宝するのではないかと。

ブラスト SJは、幅広い層のアングラーに対応するようなシリーズになっていますよ♪

 

比較しての個人的な印象としては、

  • ブラスト SJはリーズナブルながらスペックにもこだわったシリーズ!

といったところ。

 

インプレや評価

 

ではダイワ ブラスト SJ のインプレ、評価などを見ていきましょう!

いろんな意見をみて受けた印象としては、

  • ジグの操作感などの評価が高い!
  • 粘りやパワーも好評♪

といった感じです。

 

コストパフォーマンスが高いという意見が多いですよ♪

HVF・ ブレーディングXと、下位のモデルと比べるとかなりブランクのスペックが高いです。

初心者から中級者~でも実用レベルはしっかりしている、と言ってもいいでしょう (^^♪

 

ハイエントリークラスのロッドにはたくさんの魅力がありますよ。

まずはその性能です。

ハイエントリーのロッドはエントリーモデルよりも高品質な素材で作られており、釣りの経験をより楽しいものにしてくれます。

また、使いやすさもポイントでしょう。

初心者から上級者まで幅広い釣り人に対応しており、繊細な操作が必要な場面でもしっかりとサポートしてくれます。

さらにハイエントリークラスのロッドを選ぶということは、コスパの面でも高いですよね。

ハイエントリーロッドはエントリーよりも長期間使用することができる耐久性が高いことが多いかと。

また、エントリーモデルに比べると操作性や感度なども高いことが多いので、より良い釣果を得ることができる可能性もありますよ。

初心者でもハイエントリークラスのロッドを手に入れて新たな釣り体験を楽しんでみませんか?

 

ダイワ ブラスト SJ のラインアップ

モデル 長さ ピース 重さ ジグ カーボン コード
63B-1 1.91m 2 105g 90~150g 99 4550133068331
63B-2 1.91m 2 110g 120~200g 99 4550133068348
63B-3 1.91m 2 115g 150~260g 99 4550133068355
63B-4 1.91m 2 120g 200~330g 99 4550133068362

※公式ページなど参照。個人が調べた執筆時点の情報になります、最新のものや詳細はメーカーHPなどでご確認ください

 

✅各種モデル

 

ダイワ ブラスト SJ のインプレ、評価まとめ

 

今回はダイワ ブラスト SJを紹介しました。

HVF・ ブレーディングX・Fuji製PULSシートなどを採用した、ハイエントリークラスのスロージギングロッド。

初心者から上級者まで、幅広いアングラーに対応しそうです♪

 

 

   
※※価格や情報に関しては執筆時点のものになります、最新のものはショップなどでご確認ください※※
   
※※あんぶろ!で使わせてもらっているツイッターや画像など、もし不適切なものがあればすぐに削除など対応しますので、問い合わせのページからなんでもお気軽にメールして下さい♪※※

-オフショア