広告 オフショア

紅牙 AIRのインプレ【徹底比較!!】もはや軽さは異次元レベル?

PRを含みます

 

びぎなん
びぎなん
紅牙 AIRってどんなロッド?

という疑問にお答えします。

 

こんな記事[もくじ]

 

➤ 紅牙 AIRはどんなロッド?

  1. 紅牙 AIRの主な特徴
  2. ほかのロッドと比較してみる!
  3. 紅牙 AIRのラインナップ
  4. 紅牙 AIRのインプレ

※クリックするとジャンプします

 

ダイワ 紅牙 AIRの主な特徴

クリックするとアマゾンに移動します

 

紅牙 AIRはダイワのタイラバ、タイジギングのハイミドル~高級クラスのロッド。

AIR[エアー]という名前の通り、空気のように軽量なシリーズになっています♪

実売は40000円ほど~[22年3月]と、これだけ性能が高いロッドにもかかわらず、頑張れば手が届く価格帯!

上にはハイエンドの紅牙 EXがありますが4つのタイプしかないので、紅牙 AIRがモデルによってはハイエンドということになります。

ダイワが誇る数々の技術を搭載しているので、使用感や性能は非常に優れていると言ってもいいでしょう!

 

では紅牙 AIRの特徴などを紹介すると、

ものすごく軽い!

 

一番の特徴は、多くのモデルが100gを下回っているほどの軽量さ!

軽いことのメリットって、

  • 疲れにくい
  • アクションがつけやすい
  • アタリがとりやすい

などなどメリットは非常に大きいです♪

 

エアガイドシステム

 

技術面での注目は、やはりエアガイドシステム[AGS](^^♪

ダイワ独自のガイドシステムで、感度がえげつない!

チタンガイドなどと比べても、はるかに情報伝達能力が高いです。

AGSのためだけに紅牙 AIRを選んでも全然いいでしょう!

ほかにも、

  • HVF NANOPLUS
  • メタルトップ
  • エアセンサーシート

といった上位機種にはおなじみの技術がふんだんに取り入れられていますよ♪

 

紅牙 AIRと他のロッドを比較してみた!

 

シマノやダイワのほかのタイラバロッドと比較してみましょう。

紅牙 EX、紅牙 MX エアポータブルと比較してみる

 

紅牙 MX エアポータブル K67HB-METAL AP 紅牙 AIR N69MHB-MT・N
紅牙 EX K64HB-SMT
2.01m 2ピース・仕舞:105cm 2.06m 2ピース・仕舞:163cm 1.93m 2ピース・仕舞:150cm
ジグ:40~120g ジグ:40~150g ジグ:40~120g
カーボン:95% カーボン:86% カーボン:98%
重さ:105g 重さ:95g 重さ:104g
AGS エアガイドシステム AGS エアガイドシステム
HVF・MEGATOP・V-JOINT・X45・メタルトップ・エアセンサーシート HVF NANOPLUS・MEGATOP・V-JOINT・X45・メタルトップ・エアセンサーシート HVF NANOPLUS・SVFナノプラス・ESS・X45・スーパーメタルトップ・エアセンサーシート
定価:35,500円 定価:44,000円 定価:65,000円

 

ネット上でのおおよその価格をみると、

  • 紅牙 MX エアポータブル K67HB-METAL AP:27000円前後
  • 紅牙 AIR N69MHB-MT・N:37000円前後
  • 紅牙 EX K64HB-SMT:60000円前後

[22年3月、価格は変動します]

 

ダイワの上位下位モデルと比較していました。

下位の紅牙 MX エアポータブルはミドルクラスのしっかりとした性能のモデル。

紅牙 AIRと比べると、AGSやHVF NANOPLUSといった部分がグレードダウンしています。

そうはいっても派手な技術が取り入れられていないだけで、釣るための十分以上の性能があります。

口コミや評価もかなりいいモデルなので、紅牙 AIRには少し予算が足りないといった人にはおすすめですよ!

逆に上位モデルの技術力がすごすぎる、といった言い方もできるかもしれませんね (^^;

 

参考紅牙 MXのインプレ評価【徹底比較!】これ以上は必要ないかも?

  という疑問にお答えします。   ☑こんな記事[もくじ]   ➤ 紅牙 MXはどんなロッド? 紅牙 MXの主な特徴 ほかのロッドと比較してみる! 紅牙 MXのラインナッ ...

続きを見る

 

次に紅牙 EXはタイラパロッドのフラッグシップモデル。

紅牙 AIRよりも、感性領域設計システム「ESS」やスーパーメタルトップといった部分がグレードアップ!

紅牙 AIRをさらに細かいところまでチューニングして仕上げた極上の一本、といったイメージです。

その分お値段もグーンとアップしていますが ( ;∀;)

フラッグシップモデルの使い心地は、その他の高級モデルと比べても一線を画すものがあります。

タイラバにどっぷりとはまった人なら、一度は使ってみたいロッドでしょう!

 

 

 

上位下位のモデルと比べると、紅牙 AIRは高い性能でかつお買い得なモデルかと♪

ハイエンドモデルとガイドなど共通している部分も多いですから。

さらに上の3つの中では、一番長いにもかかわらず最軽量 ( ゚Д゚)

ハイエンドモデルには4つのラインアップしかないですし、価格もかなり差があります。

そういった意味で、紅牙 AIRはハイエンド並みの性能を気軽に味わえる、価格とクオリティのバランスが秀逸なロッドと言えますね♪

 

比較しての評価としては、

  • 紅牙 AIRは性能としては文句なし

といったところ。

 

シマノ エンゲツ エクスチューンと比べてみると

 

紅牙 AIR N69MHB-MT・N
エンゲツ エクスチューン B66M-FS
2.06m 2ピース・仕舞:163cm 1.98m 2ピース・仕舞:152cm
ジグ:40~150g ジグ:40~150g
カーボン:86% カーボン:93.5%
重さ:95g 重さ:172g
AGS エアガイドシステム Xガイド
HVF NANOPLUS・MEGATOP・V-JOINT・X45・メタルトップ・エアセンサーシート スパイラルXコア・Xシート・ハイパワーX・ハイパワーXフルソリッド・ナノピッチ・ソフチューブトップ・タフテック∞・CI4+
定価:44,000円 定価:55,300円

 

シマノの高級モデルと比べてみました。

スペック上の大きな違いはやはり重さでしょう!

紅牙 AIRがかなり軽量です ( ゚Д゚)

紅牙 AIRが柔らかめで乗せが得意、エンゲツ エクスチューンは張りがあって掛けが得意のタイプといった感じでしょうか。

このあたりはその人のスタイルや、ポイントの流れの強さなどによって適切なものが変わってきます。

上の2つのモデルに関して言えば、スペックよりも自分にピッタリのものを選ぶことが大切ですね♪

 

紅牙 AIRのラインナップ

紅牙 AIRには2つのシリーズがあります♪

  • 紅牙 AIR
  • 紅牙 AIR タイジギング

 

紅牙 AIR

モデル 長さ 仕舞 重さ ジグ カーボン[%] 希望価格[円]
N69MHB-MT・N 2.06m 2 163cm 95g 40~150g 86 44,000
N69HB-MT・N 2.06m 2 163cm 95g 45~200g 96 44,500
N69XHB-MT・N 2.06m 2 163cm 100g 60~300g 97 45,000
N510MB TG・N 1.78m 2 135cm 92g 40~250g 96 45,500
N610MB TG・N 2.08m 2 165cm 100g 40~250g 99 46,000
N610MHB TG・N 2.08m 2 165cm 105gg 60~300g 99 46,500
K65HB-MT・N 1.96m 2 153cm 95g 40~120g 99 44,500
K65XHB-MT・N 1.96m 2 153cm 100gg 60~150g 99 45,000
D68MHB TG・N 2.03m 2 159cm 122gg 60~300g 99 46,000
D70HB TG・N 2.13m 2 169cm 130g 60~350g 99 46,500
C74MHS-MT・N 2.24m 2 116cm 95g 20~65g 98 45,500
C610MS TG・N 2.08m 2 166cm 105g 20~65g 99 46,000

※MT:メタルトップ TG:スリルゲーム

※公式ページ参照

 

TYPE-N 乗せ調子

N69MHB-MT、N69HB-MT、N69XHB-MT、N510MB TG、N610MB TG、N610MHB TG

柔らかめでバイトをはじかない乗せ調子のモデル。

 

 

TYPE-K 掛け調子

K65HB-MT、K65XHB-MT

張りがあって、バイトをこちらから掛けていくモデル。

 

 

TYPE- D 電動タイラバスペシャリティモデル

D68MHB TG、D70HB TG

電動タイラバモデル。

 

 

TYPE- C キャスティングモデル

C74MHS-MT、C610MS TG

横の動きでも誘えるキャスティングモデル。

 

 

紅牙 AIR タイジギング

モデル 長さ 仕舞 重さ ジグ カーボン[%] 希望価格[円]
74MHS 2.24 2 172 104 20-100 97 43,200
610HS 2.08 2 156 101 40-120 97 43,200
65XHB-METAL 1.96 2 153 119 60-150 94 43,200

※公式ページ参照

 

ジギングモデルはチタンフレームKガイド採用!

 

 

紅牙 AIRのインプレ、評価

 

では旧シリーズも含めて紅牙 AIRのインプレ、評価などを見ていきましょう!

SNSなどのいろんな意見を簡単にまとめてみると、

  • 感度がヤバい
  • すごく軽い
  • デザインがお気に入り
  • 食い込みがいい[ソリッドモデル]
  • しなやかでよく曲がる

といった感じのものが多いです。

 

ダイワのロッドの傾向は、柔らかめでアタリをはじかないこと。

タイラバのロッドは特にそういった傾向が強いのかと。

好みにもよると思いますが、乗せ調子のほうが釣果が上がりやすいことが多いです。

柔らかくても、AGSやエアセンサーシートのおかげで感度はすごいですから。

高級クラスのロッドですが、中上級者はもちろん、初心者にもおすすめできるロッドです。

ショアからの釣りならエントリークラスのロッドから始めるほうがいいと思いますが、オフショアの釣りは毎回コストもかかってしまうし、ロッドの性能によって釣果が変わることもしばしば。

またタイラバのようなバーティカル[垂直]の釣りなら、ライントラブルでロッドを破損することも少ないです。

タイラバはビギナーでも始めやすい釣りなので、しっかりとしたタックルで釣りの楽しさを覚えるのにピッタリです♪

アマゾンのカスタマーレビューもとても参考になりますよ♪

 

紅牙 AIRのインプレ、評価まとめ

 

今回は紅牙 AIRを紹介しました。

高級クラスのタイラバ、タイジギングロッド。

中上級者でもうなってしまうほどの実力がありますよ♪

 

   
※※価格や情報に関しては執筆時点のものになります、最新のものはショップなどでご確認ください※※
   
※※あんぶろ!で使わせてもらっているツイッターや画像など、もし不適切なものがあればすぐに削除など対応しますので、問い合わせのページからなんでもお気軽にメールして下さい♪※※

-オフショア