広告 そのほかの釣りなど

21小継 飛竜のインプレ評価【比較検証】落とし込みにも使いやすい

PRを含みます
アジ

舞洲で仕留めたアジ♪

 

びぎなん
びぎなん
21小継 飛竜ってどんなロッド?

という疑問にお答えします。

 

こんな記事[もくじ]

 

ダイワ 21小継 飛竜の主な特徴

 

小継 飛竜はハイエントリー~ミドルクラスといった価格帯の振出磯竿。

防波堤を中心にいろいろな場面に対応する万能ロッドの位置づけになっています。

最近のロッドは一万円前後のエントリーモデルでもかなり性能がいいんです。

その上の2万円台のロッドになると、一般的なアングラーにとってはかなりの本格仕様と言ってもいいのではないかと (*^^)v

実は私も旧モデルですが小継 飛竜を現在も使っています。

かなり使いやすくてすごく気に入っているんです。

価格的にも初心者で少し性能がいいロッドが欲しい人は購入しやすいでしょう。

長く使い込んでも飽きがこないようなしっかりとしたロッドシリーズになっていますよ♪

 

では特徴などを紹介すると、

ズーム機能搭載!

 

小継 飛竜の一番の注目点といえばマルチレングス機能でしょう!

60cmの違いですが2種類の長さで使えるのはかなり便利です。

足場の高さや潮位によって使いやすいレングスをチョイスできますよ♪

 

HVFやメガトップなど充実した内容!

HVF

 

ミドルクラスのロッドらしく、贅沢な技術を多数採用しています。

V-ジョイントやほかのブランクなどの技術によってエントリーモデルとは一線を画すスペック (*´Д`)

ガイド合わせマークもついていて、ロッドの準備も楽々できますね♪

 

21小継 飛竜と他のロッドを比較してみた!

 

ほかのロッドと比較してみましょう。

小継せとうちと比較してみる

小継せとうち 3号-36・E 小継 飛竜 3-36MP・N
3.60m 5ピース・仕舞:82cm 3.6⇔2.9m 5ピース・仕舞:82cm
先径/元径:1.2/20.9mm 先径/元径: 1.0/21.1mm
オモリ負荷:10-20号 オモリ負荷:10~20号
カーボン含有率(%):95 カーボン:98%
重さ:145g 重さ:162g
オールSiCガイド・ガイド合わせマーク
MEGA TOP マルチレングス・MEGATOP・V-ジョイント・HVF

※公式ページ参照。執筆時点の情報になります、最新のものや詳細はメーカーHPなどでご確認ください。

 

ダイワの小継シリーズと比べてきました。

小継せとうちはエントリーモデルで、リーズナブルな価格が魅力的なシリーズ♪

小継 飛竜と比べると、贅沢なオプションが省かれてできるだけコストを抑えているといった印象です。

初めてロッドを購入するような人には、小継せとうちは選びやすいモデルになっていますね。

防波堤などでのライトな釣りでも使いやすいですし、リーズナブルさを生かしてガンガン使い込んでいくのにもいいのではないかと♪

評判がいいシリーズでもあるので、できるだけコストを抑えたい人向け、といった印象です。

 

参考小継せとうちのインプレ【比較してみた!】評判上々の実用派ロッド

  という疑問にお答えします。   ☑こんな記事[もくじ]   ➤ 小継せとうちはどんなロッド? 小継せとうちの主な特徴 ほかのロッドと比較してみる! 小継せとうちのライ ...

続きを見る

 

小継せとうちと比べると、小継 飛竜はハイエントリーやミドルクラスらしい実力のロッド!

マルチレングス・V-ジョイント・HVFといった上級者でも使いやすいスペックです。

またSiCガイド採用で、PEラインにもしっかりと対応。

入門モデルと比べると使用感は確実に高いでしょう♪

かなり実用レベルの高いスペックになっていますよ!

上を見るともっと高価なロッドはいくらでもあるんです。

でも普通はそこまでロッドにお金をかけることができるアングラーってあまりいないんじゃないかと。

小継 飛竜は価格と性能のバランスが優秀といえるのではないでしょうか (^^♪

 

比較しての個人的なインプレとしては、

  • 小継 飛竜はリーズナブルでしっかりとしたロッドシリーズ

といったところ。

 

DAIWA 21小継 飛竜のラインナップ

 

レングスによって細かくラインナップが揃っています♪

モデル 長さ マルチレングス ピース 仕舞 重さ 先径/元径 オモリ負荷[号] カーボン[%]
2-33MP・N 3.3m 3.3⇔2.7m 5 74cm 138g 0.8/20.9mm 5~10 98
2-36MP・N 3.6m 3.6⇔2.9m 5 82cm 155g 0.8/21.0mm 5~10 98
2-39MP・N 3.9m 3.9⇔3.3m 6 74cm 167g 0.8/21.0mm 5~10 98
2-43MP・N 4.3m 4.3⇔3.6m 6 82cm 200g 0.8/23.0mm 5~10 98
3-33MP・N 3.3m 3.3⇔2.7m 5 74cm 153g 1.0/21.1mm 10~20 98
3-36MP・N 3.6m 3.6⇔2.9m 5 82cm 162g 1.0/21.1mm 10~20 98
3-39MP・N 3.9m 3.9⇔3.3m 6 74cm 176g 1.0/21.1mm 10~20 98
3-43MP・N 4.3m 4.3⇔3.6m 6 82cm 211g 1.0/23.2mm 10~20 99

※公式ページ参照。執筆時点の情報になります、最新のものや詳細はメーカーHPなどでご確認ください。

 

堤防で使いやすいレングスが多いです。

 

各種モデル

 

21小継 飛竜のインプレ、評価

チヌとガシラ

夜でもヘチ釣りで釣れますよ♪

 

では21小継 飛竜のインプレ、評価などを見ていきましょう!

SNSなどの口コミやレビューで多かったものは、

  • しっかりしたロッド
  • 持ち運びが楽
  • 落とし込みにも◎

といった感じです。

 

チヌの落とし込みに使っているアングラーが多い印象です。

実は私も旧モデルながらチヌの落とし込みやヘチ釣りに使っているんです (^^♪

 

小継飛竜

 

私は2号の3.3mのモデルですが、これがかなり便利!

3.3mに伸ばすとロッドの長さ+α出しておいて、ロッドのストロークで落とすのにちょうどいいんです。

目印もギリギリ使えるレングスですし。

2.7mにするとヘチ釣りやコスリ釣りにちょうどいい長さ♬

ルアーロッド的な取り回しで、長さの割に軽く感じますよ。

 

感度やファイト時の粘りもエントリーモデルに比べるとかなり安定感がある印象です。

また振り出しモデルなので、リールや仕掛けも自宅でセットしておける (*^^)v

ポイントに到着したらすぐに釣りを始められます♪

さらに21小継 飛竜は旧モデルよりもいろいろとグレードアップしていて、かなり評判がいいんです (^^♪

振出しでコンパクトになって、さらに実用性能が高いロッドを探している人には是非候補に入れてもらいたいシリーズです。

 

21小継 飛竜のインプレ、評価まとめ

 

今回は21小継 飛竜を紹介しました。

リーズナブルで実力派の振出磯ロッド。

万能な実用的ロッドを探しているなら、小継 飛竜はいかがでしょうか♪

 

各モデル

 

   
※※価格や情報に関しては執筆時点のものになります、最新のものはショップなどでご確認ください※※
   
※※あんぶろ!で使わせてもらっているツイッターや画像など、もし不適切なものがあればすぐに削除など対応しますので、問い合わせのページからなんでもお気軽にメールして下さい♪※※

-そのほかの釣りなど