という疑問にお答えします。
☑こんな記事[もくじ]
ダイワ 23ピュアリスト PURELIST の主な特徴
ダイワ 23ピュアリストはネイティブトラウト向けのロッドシリーズ。
ハイエントリー的な位置づけで、初心者から経験者まで幅広く対応しそうなモデルです♪
ネイティブトラウトのルアーゲームは、なんといっても自然のなかでの魚との駆け引きが魅力です。
釣りを通じて、美しい自然環境でネイティブトラウトとの戦いを楽しむことができます。
ネイティブトラウトは、一般的に言うとその土地に本来生息している野生の魚です。
川や湖などの水域で暮らしており、自然環境に適応した知恵を持っています。
ルアーゲームでは、正確なキャスト技術やリール操作だけでなく、魚との心理的な駆け引きも重要です。
ネイティブトラウトは非常に警戒心が強く、状況によっては非常に難しい相手。
でもネイティブトラウトのルアーゲームでは、自然と一体感を感じることができます。
美しい風景や清流の中で、釣りを楽しむことができますよ。
ネイティブトラウトのルアーゲームは、たくさんのアングラーにとっては魅力的なジャンルじゃないでしょうか。
自然と一体化しながら、魚との駆け引きを楽しんでみてください!
✔ ピュアリストの旧モデルの記事
では特徴などを紹介すると、
X45
ネジレなどに強いX45を搭載!
キャスティングやファイト、使用感などさまざまな要素に影響する技術です。
デザインにもこだわり!
天然木リールシートやガイドラッピングなど、デザインも凝ったものになっています♪
ロッドってカッコいいとどんどん使いたくなるもの。
ロッドとしてはデザインも重要な要素ですよね。
23ピュアリスト PURELIST と他のロッドを比較してみた!
ではほかのロッドと比較してみましょう。
トラウト X NT、ワイズストリームとの違い
トラウト X NT 48UL・N | ピュアリスト 48UL・W | ワイズストリーム 48UL-3 |
1.42m 2ピース 仕舞:74cm | 1.42m 2ピース・仕舞:74cm | 1.42 m 3ピース・仕舞:52cm |
ルアー:1.5-7g | ルアー:1.5-7g | ルアー:1.5~7g |
カーボン:97 % | カーボン:87% | カーボン:92% |
重さ:71 g | 重さ:79g | 重さ:75g |
ブレーディングX | X45 | X45・HVF |
ほかにも違いなどはありますが、主なポイントなどをみてみましょう!
トラウト X NT は下位のモデル。
気軽に使えるモデルながらなかなかの実用性になっています。
パッと見てわかる主な違いはブレーディングXを採用していること。
エントリークラスながら、実用性能もしっかりしている、という印象ですよ♪
次にワイズストリームは上位モデル。
テレスコやマルチピースのパックロッドモデルになっています♪
3ピースや4ピースモデルなど、仕舞がかなり短いです。
さらにHVF採用で、ブランクもしっかりとグレードアップしてきます。
源流域などの移動時でもかなり活躍してくれるのではないかと。
ワイズストリームは携帯性や性能にもっとこだわりたい!といったニーズに応えてくれそうです♪
上位下位のモデルと比べると、ピュアリストは実用性などのバランスに優れたモデル♪
ハイエントリークラスで初心者から中級者以上でも使いやすいモデルですね。
足場の悪いポイントなど、高級ロッドを使いにくい場所などでも重宝しそうです。
また何本かロッドを揃えたい時でもバランスがいいんじゃないでしょうか!
比較しての個人的なインプレとしては、
- ピュアリストは実用性重視でガンガン使いたい!
といったところ。
インプレや評価
ではピュアリストのインプレ、評価などを見ていきましょう!
SNSなどのいろんな意見を簡単にまとめてみると、
- コストパフォーマンスが人気♪
- 使用感も好評!
- インプレを見る限り、実用性はかなりしっかりしている印象♪
といった感じです。
とてもポジティブなフィードバックが多い印象ですよ♪
初心者から中級者クラスなど、幅広いアングラーに人気があるのではないでしょうか。
ネイティブトラウト釣りだと、繊細なキャスティングが求められることが多いです。
その点でもピュアリストは、キャスティングに関してもポジティブな評価が多いです。
また、ガンガン使っていけるルアーロッドって多様なシチュエーションで使用することができますよね。
足場の悪いポイントなどでも活躍してくれるんじゃないでしょうか。
23ピュアリストのラインアップ
品名 | 長さ | ピース | 仕舞 | 重さ | ルアー | カーボン | JAN コード |
48UL・W | 1.42m | 2 | 74cm | 79g | 1.5-7g | 87% | 4550133255588 |
53UL・W | 1.6m | 2 | 83cm | 84g | 1.5-7g | 84% | 4550133255595 |
56L・W | 1.68m | 2 | 87cm | 87g | 2-9g | 84% | 4550133255601 |
63L・W | 1.91m | 2 | 99cm | 94g | 2-9g | 86% | 4550133255618 |
46ULB・W | 1.37m | 2 | 71cm | 70g | 1.5-7g | 88% | 4550133255625 |
51LB・W | 1.55m | 2 | 80cm | 72g | 2-9g | 84% | 4550133255632 |
※公式ページなど参照。個人が調べた執筆時点の情報になります、最新のものや詳細はメーカーHPなどでご確認ください
48UL・W
シリーズ中一番短いモデル。
源流などで活躍してくれそうです。
53UL・W、56L・W
取り回しやキャスティングのバランスのいいモデル。
63L・W
遠投力なども生かせるモデル。
46ULB・W、51LB・W ベイト
人気のベイトモデルもラインアップ!
✅各種モデル
23ピュアリストのインプレ、評価まとめ
今回は23ピュアリストを紹介しました。
コストパフォーマンスが人気のネイティブトラウト向けのロッドシリーズ。
X45を搭載していて、実用性も高い印象ですよ!