広告 チヌ、キビレ

22 シルバーウルフ MXのインプレ【比較してみた】秀逸なバランス?

PRを含みます

パワーイソメで釣れたキビレ

 

びぎなん
びぎなん
シルバーウルフ MXってどんな機種?

といった悩みがすっきりとする記事になっていますよ♪

 

こんな記事[もくじ]

 

22 シルバーウルフ MXの主な特徴

 

シルバーウルフ MXはダイワから2022年に発売されたチニング用のロッド。

価格的にはミドルクラスといったところで、なかなか本格的な性能やスペックのモデルになっています♪

チニングといえば、都会の近くの河口などで気軽にできるゲームとしてすごく人気。

またボトムを狙っていくような比較的シンプルな釣りなので、ルアー入門の方やお子さんでも始めやすいのではないでしょうか。

 

手軽&気軽にできるチニングですが、やはり重要なのはロッド。

チヌの繊細なアタリをしっかりキャッチしつつ、強烈な引きに耐えられるようなバランスが必要になってきます。

またボトムを狙うので、根がかりを回避するためにも感度が大事♪

 

今回紹介するシルバーウルフ MXは、高級モデルにも使われるような技術をしっかり採用♪

初心者から上級者まで幅広く対応するような機種になっていますよ (^^♪

 

では使われている技術などを紹介すると、

エアセンサーシート

 

リールシートには軽量で感度が高いエアセンサーシートを搭載。

グリップ周りも使用感や操作性が高い♪

 

ブランクも本格的

  • SVF
  • X45
  • MEGATOP
  • V-JOINT

といった多彩な技術を採用しています。

SVFはカーボン技術で、軽量でパワーのある素材になっています。

X45はカーボンをブランクに✕状などに巻き付ける技術で、ネジレに強くて操作性や感度といった面が高い!

さらにMEGATOPは感度に優れた穂先、V-JOINTは継の部分がしなやかに曲がる技術。

このクラスらしい、軽量かつ感度が高い本格的な内容のロッドといえますね♪

 

シルバーウルフ MXと他のロッドを比較してみた!

イガイで釣れた45cmのチヌ

 

ダイワのほかのチニングロッドと比較してみましょう。

シルバーウルフ、シルバーウルフ AIRとの違い

シルバーウルフ 76ML-S シルバーウルフ MX 76MLB-S シルバーウルフ AIR 76MLB-S
2.29m 2ピース・仕舞:119cm 2.29m 2ピース・仕舞:118cm 2.29m 2ピース・仕舞:118cm
ルアー:4~18g 適合ルアーウェイト(g) :4-18 ルアー:4~18g
カーボン:96% カーボン含有率(%):97 カーボン:99%
重さ:91g 重さ:98g 重さ:93g
AGS
メガトップ・HVF SVF・X45・エアセンサーシート・メガトップ・V-JOINTなど SVF NANOPLUS・X45フルシールド・エアセンサーシート・メガトップ・V-JOINTなど

※公式ページなど参照。個人が調べた執筆時点の情報になります、最新のものや詳細はメーカーHPなどでご確認ください

 

ほかにも違いがありますが個人的に気になる部分を見てみましょう♪

無印シルバーウルフはハイエントリーモデルといった位置づけ。

MXと比べるとリーズナブルな価格帯です。

ベーシックな技術を採用していて、実用性重視でガンガン使っていけるロッドになっていますね。

しかしながら軽量なロッドになっているので、操作性などもなかなか高いのではないかと。

またパックロッドもラインアップしているので、バイクや電車釣行の方にも対応していますよ♪

 

 

上位のシルバーウルフ AIRはAGS[エアガイドシステム]を搭載してさらにグレードの高いモデル♪

SVF NANOPLUSやX45フルシールドなど、ブランク性能も大きくグレードアップしています。

やはりチニングでエアガイドシステムを使えるのはかなり注目度が高いでしょう。

しかしながら執筆時点[2022.11]では76MLB-Sの一種類のみのラインナップ。

できるだけ高い性能のチニングロッドが欲しい、といったアングラーのニーズに応えてくれそうです (^^♪

 

参考シルバーウルフ AIRのインプレ【比較してみた!】気になる完成度は?

  という疑問にお答えします。   ☑こんな記事[もくじ]   ➤ シルバーウルフ AIRはどんなロッド? シルバーウルフ AIRの主な特徴 ほかのロッドと比較してみる! ...

続きを見る

 

ほかのモデルと比較してみると、シルバーウルフ MXは価格やスペックのバランスが秀逸なロッド♪

無印シルバーウルフよりもSVF、X45、エアセンサーシート、V-JOINTとかなりの部分でグレードが上がっています。

またベイト、スピニングと揃っていて幅広い方に対応。

個人的にはAGS[エアガイドシステム]などにこだわらなければ、シルバーウルフ MXはかなり使い勝手がいいモデルじゃないかと。

ミドルクラスのしっかりとしたロッドを使ってみたい、といった人向けでしょうか♪

 

比較しての個人的なインプレとしては、

  • シルバーウルフ MXは実用性やスペックがさすがに高い!

といったところ。

 

シルバーウルフ MXのインプレや評価

 

ではシルバーウルフ MXのインプレ、評判などを見ていきましょう!

SNSなどのいろんなレビューや意見をみてまとめてみると、

  • 初心者から上級者でも使いやすい
  • キャストしやすい
  • パワーがある

といった感じです。

 

フリーリグを主体とするチニングロッドとしてかなり好評、といった印象です♪

少し張りがあって、パワーがあるロッドになっています。

 

ミドルクラスのロッドですが初心者でも使いやすいのではないかと。

チニングの場合ポイントにもよりますが、根がかりが多い場所がいいポイントになっています。

私も経験ありますが、最初は専用ロッドじゃないと根がかりを回避できなかったり、深く根がかりさせてしまってロストが多くなってしまうことがよくありました。

専用ロッドに変えてからはかなり根がかりが減った記憶があります。

 

また上級者でもしっかり使えるロッドという意見が多いので、幅広い層のアングラーに対応するモデルと言えるでしょう♪

 

22 シルバーウルフ MXのラインアップ

釣れたキビレ

 

モデル 長さ ピース 仕舞 重さ ルアー カーボン
76MLB-S 2.29m 2 118cm 98g 4-18g 97%
83MB-S 2.51m 2 129cm 108g 5-21g 99%
76ML-S 2.29m 2 118cm 93g 4-18g 99%

※公式ページなど参照。個人が調べた執筆時点の情報になります、最新のものや詳細はメーカーHPなどでご確認ください

 

76MLB-S

 

チニングでベーシックに使えるベイトモデル。

ボトムからトップまで幅広くこなせます。

 

83MB-S

 

ロングなモデル。

より重いルアーに対応しています。

遠投力が高いので、大河川の河口やサーフなどで活躍します。

 

76ML-S

 

いろいろな場面で使えるスピニングモデル。

軽量で取り回しもGOOD。

 

✅各種モデル

 

シルバーウルフ MXのインプレ、評価まとめ

 

今回はシルバーウルフ MXを紹介しました。

ミドルクラスの高い実用性や性能をもったチニング専用ロッド。

身近なフィールドで短時間で楽しめるのがチニングの魅力!

最近ブームなのもうなずけます。

 

   
※※価格や情報に関しては執筆時点のものになります、最新のものはショップなどでご確認ください※※
   
※※あんぶろ!で使わせてもらっているツイッターや画像など、もし不適切なものがあればすぐに削除など対応しますので、問い合わせのページからなんでもお気軽にメールして下さい♪※※

-チヌ、キビレ