広告 そのほかの釣りなど

シマノ スコーピオン【比較してみた!】ロッドの性能はいかに?

広告

 

びぎなん
シマノ スコーピオンってどんなロッド?

という疑問にお答えします。

 

こんな記事[もくじ]

 

➤ シマノ スコーピオンはどんなロッド?

  1. スコーピオンの主な特徴
  2. ほかのロッドと比較してみる!
  3. スコーピオンのインプレ
  4. スコーピオンのラインナップ

※項目までジャンプします

 

シマノ スコーピオンの主な特徴

 

シマノのスコーピオンはさまざまな魚種を狙っていけるようなバーサタイルなトラベルロッド。

ミドルクラスといった価格帯で、本格的な仕様になっています。

ここ最近は専用ロッドが人気で、各ターゲットにしっかりと適合するようなロッドを使うことが多いです。

しかしながら釣りに行った時に本命が反応なければ別のターゲットを狙うこともありますよね。

また夕まずめの時間帯は防波堤、暗くなってからはサーフで、といった時間帯でポイントを変えたり。

そんな時にでもいろいろなシチュエーションに対応できるのがスコーピオンのロッドシリーズです♪

専用ロッドで狙いすまして仕留めるのも面白いですが、バーサタイルロッドでターゲットを自由に釣るのもまた楽しいもの。

いろいろな楽しみ方が出来るのもスコーピオンの魅力です♪

 

では性能など特徴を紹介すると、

携帯性が高い!

 

トラベルロッドというだけあって、持ち運びしやすい設計になっています♪

ワン&ハーフ2ピースモデルをはじめ、5ピースのパックロッドもラインアップ。

車での移動はもとより、電車やバイク釣行でも便利に使えますね。

 

大口径ガイド

 

太いラインでも使いやすいように大口径ステンレスフレームガイドを採用!

またオールダブルフットガイドを搭載したモデルもあって、かなりタフな内容になっていますよ。

 

ブランクも本格派

 

スパイラルXやハイパワーXなどの技術によって、性能が高いブランクを実現♪

キャスティングや操作性といった面でも信頼性が厚いです。

 

スコーピオンと他のロッドを比較してみた!

 

ワールドシャウラ ドリームツアーエディションとの違い

ドリームツアーエディション 1602RS-5 スコーピオン 1602R-5
1.83m 5ピース・仕舞:42.7cm 1.83m 5ピース・仕舞:43.8cm
適合ルアーウェイト(g) 7~28 ルアー:7~28g
カーボン含有率(%):99.4 カーボン:93.5%
重さ:117g 重さ:122g
チタン/SiCガイド ステン/SiCガイド
スパイラルXコア・ハイパワーX・ナノピッチ・ CI4+・オーロラエアロコートなど スパイラルX・ハイパワーX・CI4+など

※公式ページなど参照。個人が調べた執筆時点の情報になります、最新のものや詳細はメーカーHPなどでご確認ください

 

今回はみんなのあこがれ、ワールドシャウラシリーズと比べてみましょう。

ワールドシャウラ ドリームツアーエディションは飛行機での移動を前提に、仕舞をかなり短く抑えたパックロッドシリーズ♪

価格的にはスコーピオンと比べると、さすがにかなりアップしてきますね (^^;

その分ガイドやブランクのスペックはかなり高い!

チタンガイド採用で、スパイラルXコアやオーロラエアロコートといったこのクラスにふさわしい内容になっています。

万能なパックロッドでも性能やスペックに妥協したくない!といった本格派のアングラー向けかと。

 

こちらもCHECK

ワールドシャウラ ドリームツアーエディションのインプレ【比較アリ!】

  びぎなん シマノワールドシャウラ ドリームツアーエディションってどんなロッド? という疑問にお答えします。   ☑こんな記事[もくじ]   ➤ シマノワールドシャウラ ...

続きを見る

 

ワールドシャウラ ドリームツアーエディションと比べると、スコーピオンは価格と性能のバランスに優れたロッドシリーズ♪

全体的なスペックとしては上位モデルと比べると控えめですが、実用性を考えるとかなりのものがありますよ。

評判もいいロッドなので、ガンガン使っていけるロッドとしては活躍の場が広いのかと。

スコーピオンは性能が高くて使い倒せるロッドを探している人向け、といった感じでしょう (^^♪

 

比較しての個人的なインプレとしては、

  • スコーピオンはタフな状況でもどんどん使っていきたいロッドシリーズ!

といった感じです。

 

スコーピオンのインプレや評価

 

ではシマノ スコーピオンのインプレ、評価などを見ていきましょう!

いろんな口コミや評判などをまとめると、

  • 使いやすい!
  • 飛距離がでる
  • 十分なパワー
  • カッコいい

といった感じのものが多いです。

 

やはり全体的に非常に使いやすい、といった高評価が目立ちますよ♪

また大口径ガイドなので飛距離がかなりのもの。

6フィート台でもいろいろなシチュエーションをこなせそうです。

さらに赤を基調としたスコーピオンのデザインもとても好評ですね。

また価格的にもミドルクラスといったところなので、購入しやすいのもポイントが高い。

いろいろな釣りを一本でやりたいという人には、非常に実用性の高いロッドといえるのでないでしょうか♪

 

スコーピオンのラインナップ

モデル 長さ[ft.] 長さ ピース 仕舞 重さ ルアー ジグ カーボン[%]
1581F-2 5'8" 1.73M 2 130cm 115g 5~20g - 98.7
1600SS-2 6'0" 1.83M 2 130cm 115g 3.5~14g - 98.7
1631FF-2 6'3" 1.91M 2 130cm 115g 4~16g - 98.7
1651R-2 6'6" 1.98M 2 130cm 120g 5~20g - 98
1652R-2 6'6" 1.98M 2 130cm 127g 7~28g - 98.9
1653RS-2 6'6" 1.98M 2 130cm 132g 10~40g - 98.9
1702R-2 7'0" 2.13M 2 130cm 140g 7~28g - 97.9
1703R-2 7'0" 2.13M 2 130cm 147g 10~40g - 99.1
1704R-2 7'0" 2.13M 2 130cm 152g 15~80g - 99.1
1752R-2 7'6" 2.29M 2 130cm 147g 7~28g - 99.2
1787RS-2 7'8" 2.34M 2 130cm 195g 15~240g - 97.4
17113R-2 7'11" 2.41M 2 130cm 165g 10~40g - 99.1
2651R-2 6'6" 1.98M 2 130cm 117g 5~15g MAX 60g 98.7
2652R-2 6'6" 1.98M 2 130cm 115g 7~20g - 98.7
2701FF-2 7'0" 2.13M 2 130cm 120g 4~14g - 98.8
2702R-2 7'0" 2.13M 2 130cm 130g 7~20g - 97.5
2831R-2 8'3" 2.51M 2 130cm 150g 5~15g - 98.5
15101F-5 5'10" 1.78M 5 42.5cm 115g 5~20g MAX 80g 94.8
2832RS-2 8'3" 2.51M 2 130cm 152g 7~30g - 99.6
15103RS-5 5'10" 1.78M 5 42.7cm 130g 10~40g MAX 150g 95.7
1602R-5 6'0" 1.83M 5 43.8cm 122g 7~28g MAX 130g 93.5
1604SS-5 6'0" 1.83M 5 43cm 140g 15~80g MAX 240g 94.5
1652R-5 6'6" 1.98M 5 47cm 130g 7~28g MAX 130g 96.6
2600FF-5 6'0" 1.83M 5 44.6cm 110g 2~8g MAX 40g 97.8
2602R-5 6'0" 1.83M 5 44.1cm 110g 7~20g MAX 80g 93.5
2651R-5 6'6" 1.98M 5 47.6cm 117g 5~15g - 96.4

※公式ページなど参照。個人が調べた執筆時点の情報になります、最新のものや詳細はメーカーHPなどでご確認ください

 

ベイトモデル

ブラックバスやシーバスから様々な大物に対応できるラインナップ。

 

✅各種モデル

 

スピニングモデル

ライトゲームから遠投できるモデルまで揃っています。

 

✅各種モデル

 

5ピースモデル

仕舞がかなり短いので携帯性が高いです♪

 

✅各種モデル

 

スコーピオンのインプレ、評価まとめ

 

今回はスコーピオンを紹介しました。

マルチな魚種に使えて携帯性も性能も高いトラベルロッド。

釣りの幅が広がるかも?

 

 

   
※※価格や情報に関しては執筆時点のものになります、最新のものはショップなどでご確認ください※※
   
※※あんぶろ!で使わせてもらっているツイッターや画像など、もし不適切なものがあればすぐに削除など対応しますので、問い合わせのページからなんでもお気軽にメールして下さい♪※※

-そのほかの釣りなど