という疑問にお答えします。
私はプロックス タモジョイントをもうかなり長く愛用しています (^^♪
そんな経験からのガチなレビューを紹介しますよ!
☑こんな記事[もくじ]
➤ シマノフリーゲーム XTはどんなもの?
※クリックするとジャンプします
プロックス タモジョイントの主な特徴
プロックス タモジョイントは皆さんご存じの、ランディングネットを折りたたんで携帯できるアイテム!
シーバスゲームなどでは一般的に使われています。
タモジョイントを使うと、フレームの大きさにもよりますが長さが半分近くにまでなります♪
かなりコンパクトになって、腰のあたりにつけておいてもとても楽。
また主要メーカーから発売されているようなランディングネットなら、ネジ径が合えばどのタモにも使いまわしができます。
同じようなアイテムは各社からいろいろと発売されていますが、私はプロックス タモジョイントをかなり気に入って使っていますよ (^^♪
プロックス タモジョイントの特徴などを紹介すると、
かなり軽量!
強化プラスチックでできていて、すごく軽量!
おおよそ75gしかないです (*´Д`)
さびに強い
強化プラスチックなど樹脂製の強みはサビないこと!
長年使ってきましたが、メンテナンスフリーでも問題なく使えています♪
でも後述していますが、使った後は取り外して水洗いくらいはしたほうがいいですよ。
開閉がスムーズ
伸ばしたり折りたたんだりするのはすごく簡単です。
とくにファイト中に伸ばすのは片手でできて楽ですよ。
取り付けも楽々!
タモの柄にはタモジョイントをねじ込むだけで簡単に取り付けることができます。
フレームの部分は付属の工具を使って取り付けますが、説明書の通りにすれば容易にガッチリと固定することができます。
ネジサイズ
公式ホームページによれば、4分ネジ:外径12.7mmのものに対応しています。
PROX タモジョイントを長年使ったインプレやレビュー!
私はいつ買ったかわからない位使っています (^^;
もう10年近く使っているんじゃないかと。
すごく気に入っているので、今回新しいものをまた購入しました。
その理由も壊れたわけではなく、別のタモで使いたかったから。
自分がゴリゴリ使い倒してきて感じた部分を紹介します♪
折り畳みがやりやすい
ここがタモジョイント系の商品の一番の注目点でしょう!
折り畳みに関しては、プロックス タモジョイントはかなり使いやすいです♪
特に伸ばすときなんですが、片手でサクッとの伸ばすだけ。
今までファイト中にジョイント部分を伸ばせずにバラしてしまった、という記憶は全くないですよ。
あと何年も使っていると、折りたたんでいる時のロックが弱くなってくるんです。
でも私にとっては弱くなったほうが使いやすい 笑!
今回新調したものは、まだちょっぴり固くて伸ばす時に少しだけ力が必要です。
それでも十分簡単ですけど。
なので個人的には、長年使うと伸ばしやすくなってよりファイトが楽になる!
壊れる心配もないかと
何年も使っていますが、新しいものと比べても実用性はほとんど変わらない感じです。
実際に古いものも今でも普通に使っています (*^^)v
金属製ではないですが、長年問題なく使えているので耐久性も高いと言っていいんじゃないかと♪
プラスティック系の素材なので、サビを気にしなくていいのもポイントが高いです。
注意点!
私の場合はタモを車に積みっぱなしで使っていた時期があったんです (^^;
さすがにタモジョイントとタモの柄が固着してしまいました。。。
やはり毎回外して軽く水洗いして使うほうがいいですね。
でもこんなラフな使い方で、注油や水洗いもせず長年酷使していたにも関わらず、タモの柄との固着以外は今でも問題なく使えているんです (*´Д`)
古いものも固着したタモの柄と共に活躍してくれていますよ 笑。
ゴムパッキン
プロックス タモジョイントには、タモのフレームとの間にゴムパッキンが付いています。
でも強く締め付けると、ゴムパッキンが壊れてしまいやすい。。。
私の場合はパッキンが壊れたので、パッキンなしで使っていますが今のところとりあえず使えています 笑。
プロックス タモジョイントのラインナップ
執筆時点では全4種類のカラーラインナップ♪
PX864B:ブルー PX864K:ブラック PX864R:レッド PX864O:オレンジ
私はどんなタモにも合わせやすいブラックを使っています。
プロックス タモジョイント各種モデル
プロックス PROX タモジョイントのインプレや評価まとめ
今回はプロックス タモジョイントを紹介しました。
長年使っていますが、毎回の釣行に欠かせない相棒となってくれています♪