という疑問にお答えします。
☑こんな記事[もくじ]
レッドバック 5Gの主な特徴
タイラバゲームで高い人気を誇るメジャークラフトの「レッドバック5G」。
その魅力は、コスパの良さだけではありません。
多くのアングラーを虜にする、その性能と特徴を徹底的に検証し、他製品との比較も交えながら、その魅力を余すところなくお伝えします。
レッドバック5Gは、メジャークラフトが開発したタイラバロッドシリーズ。
東レT1100Gカーボンを採用し、高感度とパワフルなブランクスを実現しています♪
また、R360構造により、ブランクスの強度と耐久性が向上しているのも特徴です。
レッドバック5Gが多くのアングラーから支持されている理由は、その高いコストパフォーマンスと、実釣での高いパフォーマンスにあるのではないかと。
- コスパの良さ:高性能なロッドでありながら、他の同価格帯のロッドと比較しても非常にコスパが高い点が魅力
- 実釣での高性能:感度、パワー、操作性など、実釣で求められる性能を高いレベルでバランス良く備えている
- 豊富なラインナップ:様々なフィールドやターゲットに対応できる豊富なラインナップ
特徴などを紹介すると、
東レ㈱T1100Gカーボン
東レT1100Gカーボンは、東レ株式会社が開発した非常に高性能な炭素繊維の一種。
航空機や宇宙産業など、高い強度と耐久性が求められる分野で広く使用されています。
T1100Gカーボンの特徴
- 高強度・高弾性率: 従来の炭素繊維よりもはるかに高い強度と弾性率
- 軽量: 比強度(強度 ÷ 密度)が非常に高いため、軽量化に大きく貢献
R360構造
R360構造とは、釣り竿のブランクス(胴体部分)の作り方が従来とは大きく異なる新しい技術。
従来のブランクスは、カーボン繊維を主に縦方向に重ねて作られていましたが、R360構造では、カーボン繊維を縦・横・斜めと360度方向に配置することで、より強固で軽量なブランクスを実現しています。
東レ㈱T1100GカーボンとR360 構造の組み合わせで、非常にクオリティーの高いブランクになっていますよ♪
RED BACK 5Gと他のロッドを比較してみた!
メジャークラフトのほかのロッドと比較してみましょう。
レッドバック 1Gとの比較や違い
レッドバック 5G RB5-B69UL/S | レッドバック 1G XT S86ML |
1pcs | 1pcs・グリップ脱着 |
適合タイラバ(g) MAX100g | 適合タイラバ(g):MAX100 |
重さ: | 重さ:106g |
富士工業製SICガイド | 富士工業Kガイドフレームなど |
東レ㈱T1100Gカーボン・R360 構造 |
※公式ページなど参照。個人が調べた執筆時点の情報になります、最新のものや詳細はメーカーHPなどでご確認ください
レッドバック 1Gは下位モデルでリーズナブルさが魅力のモデル♪
派手な技術などは使われていませんが、Kガイド採用で初心者にも使いやすい内容になっていますね。
また特筆すべきはラインアップの多さ♬
スピニング、ベイトモデルともに豊富に揃っていますよ。
メインとしてだけじゃなく、サブのロッドとして複数本揃えるのにももってこいかと。
レッドバック 1Gは、コストを抑えてガンガン使っていきたい、といったアングラーから人気が出そうです!
下位モデルと比べると、レッドバック 5Gはやはり素材や製法に注目♪
最先端の技術が採用されているだけに、使用感や感度などはかなりのものかと。
またこれだけのスペックに関わらず、ローミドルクラス付近のリーズナブルな価格帯なのもうれしいポイントになっています。
初心者からベテランアングラーといった、幅広い層に対応していますよ。
レッドバック 5Gはメジャクラらしい高い性能とコスパを両立させたシリーズと言えるでしょう♪
比較しての個人的な結論としては、
- レッドバック 5Gは性能だけじゃなく、コスパも高い!
といったところ。
レッドバック 5Gのインプレや評価
※画像はイメージです
ではレッドバック 5Gのインプレ、評価などを見ていきましょう!
いろんな意見をみて受けた印象としては、
- 感度の高さが人気!
- 魚とのやり取りの評価◎
といった感じです。
レッドバック5Gを実際に使用した方のインプレッションは、その高性能ぶりの評価がとても高いです。
以下に、さまざまなアングラーが共通して感じるポイントをまとめました。
- 高感度: ソリッドティップが魚のわずかなアタリを確実に捉え、バラシを減らすことにつながる
- 軽量かつパワフル: 軽量設計でありながら、大鯛とのやり取りでも粘り強いパワーを発揮
- 操作性抜群: ブランクスがスムーズに曲がり、意図したアクションをしやすい
- 疲労感が少ない: 長時間の釣りでも疲れにくく、快適に釣りを楽しむことができる
- コスパの良さ: 高性能でありながら、手頃な価格で購入できる点も魅力
レッドバック5Gは、高い感度、パワー、操作性、そしてコスパの良さなど、多くの魅力を兼ね備えたロッドです。
多くのアングラーから高い評価を得ているのも納得です。
レッドバック 5Gのラインアップ
RB5-B69UL/S
長さ | ピース | ルアー | PE | アクション | JAN |
6'9”ft | 1pcs | MAX100g ドテラ130g |
MAX 1.0号 | RF | 4573236273518 |
※公式ページなど参照。個人が調べた執筆時点の情報になります、最新のものや詳細はメーカーHPなどでご確認ください
RB5-B610L/S
長さ | ピース | ルアー | PE | アクション | JAN |
6'10”ft | 1pcs | MAX100g ドテラ150g |
MAX 1.0号 | RF | 4573236273525 |
RB5-B610ML/S
長さ | ピース | ルアー | PE | アクション | JAN |
6'10”ft | 1pcs | MAX160g ドテラ200g |
MAX 1.2号 | RF | 4573236273532 |
✔ 各種モデル
レッドバック 5Gのインプレ、評価まとめ
今回の記事では、メジャークラフトのレッドバック5Gを徹底的に検証し、その性能を余すところなくお伝えしてきました。
レッドバック5Gの最大の魅力は、その高い感度とパワーのバランスの良さ♪
東レT1100GカーボンとR360構造の採用により、繊細なアタリを捉えながらも、大鯛とのやり取りでも粘り強いパワーを発揮します。
また、軽量設計と抜群の操作性も魅力の一つ。長時間使用しても疲れにくく、快適な釣りが楽しめます。
レッドバック5Gが向いている人
- 高感度を求める人: ソリッドティップがもたらす繊細なアタリを体感したい方。
- パワーのあるロッドを求める人: 大鯛とのやり取りも安心して楽しみたい方。
- 快適な釣りがしたい人: 軽量で操作性の良いロッドを求める方。
- コスパを重視する人: 高性能なロッドをリーズナブルな価格で購入したい方。
などなど。
まとめると、レッドバック5Gは、タイラバゲームをより深く、そして楽しくしてくれるロッドです。