という疑問に答えします。
定番のワームからハードルアーまで。
パターンによって使い分けたいルアーを紹介していますよ♪
☑こんな記事[もくじ]
アジング用ルアーの種類
最近はかなり人気が高いアジング。
ワームが主流ですがもっといろいろなルアーを使ってみたい、と思う人もいるでしょう!
アジング用のルアーはたくさんの種類が発売されています。
代表的なものは
- ジグヘッド+ワーム
- ジグ
- プラグ
アジは口が小さいので使うルアーも小さくて細長いものが主流です。
ジグヘッド+ワームはジグ単と呼ばれるジ単体で使う釣り以外にも、
- キャロライナリグ
- フロートリグ
などの使い方があります。
アジング用ワーム
アジングのワームはジグヘッドと組み合わせて使うのが基本。
ジグヘッドもアジング専用のものがおすすめ♪
アジング用ワームのサイズやカラー
アジングのワームは1.5~2.5インチの大きさのものをよく使います。
カラーはナチュラルなクリア系を基本に、アピール系のピンクやイエロー、暗闇で光るグロー系などをシチュエーションに応じて使います。
どのカラーが反応がいいのかは投げてみないと分からないので、いくつか用意しておいてローテーションさせることが基本♬
水の透明度や活性によっては、カラーでかなり釣果に差がついてしまいます。
アジング用ワームのタイプ
アジング用のワームはピンテールワームと呼ばれるようなストレート系のワームが基本。
ストレート系のワームはプランクトンを捕食しているアジに有効です。
その他にもシャッドテールと呼ばれる、テールがぶるぶる震えてただ巻きでもアピールが強いタイプなどをよく使います。
アジングワームのアクション
アジはプランクトンを捕食している場合が多いので、ジグ単でアジのいるレンジを通すことが重要です。
基本はリフト&フォールのフォールで食わすこと。
キャストして着水後に底までフォールさせるだけでも釣れます。
おすすめアジング用ワーム
reins アジリンガー
アジング用ピンテールワーム。
38mmとコンパクトでアジの口でも吸い込みやすい形状になっています。
ただ巻きやダートアクションでも釣れますが、フォールがかなり効きます。
迷えばこれを使えばいい、というくらい定番です。
パラワーム アジストレート
かなりリーズナブルな価格ですが実績は間違いなし!
トゥイッチなどのアクションをつけてもいいし、流れに漂わせても釣れます。
どんなパターンでも使えるバーサタイルなワーム。
バークレイ ワーム ガルプ! SWベビーサーディン 2インチ
知る人ぞ知るガルプ液の強烈な匂いで魚を寄せてくる、エサレベルのワーム。
ほかのワームでは釣れないようなアジまで釣れてしまう、人によっては反則と言われてしまうクラス (^^;
匂いだけじゃなくてアクションも秀逸です。
なかなかアジを釣ることができない初心者に是非使ってほしい。
アジング用ジグヘッド
丸形の定番のジグヘッド。
操作しやすいので初心者にもおすすめ。
夜光塗料の塗ってあるものや ノーマルのものもあります。
重さも複数用意しておくと釣果につながります。
アジング[アジ]用ジグ
メタルジグを使うメリットはやはり飛距離。
金属のかたまりなので空気抵抗が少なく、ワームと比べ物にならないレベルで遠くのポイントが狙えます。
風が強かったり流れが強かったりするときもジグは活躍します。
アクションはただ巻き、リフト&フォールなどでOK。
タックルボックスに1つ入れておくと心強い。
通常のサイズのアジなら3~10gくらいの小さなジグがおすすめ。
月下美人 プリズナー
ダイワから発売されている、アジング用メタルジグ。
SaqSas(サクサス)フックがついていてアジのショートバイトも確実に仕留めます。
シャクってフォールさせるだけでOK。
ワームでなかなか反応がない時も、ジグなら釣れる場合が多いです。
ジグパラ マイクロ
メジャークラフトの人気ジグ、ジグパラのマイクロバージョン。
リフト&フォールさせると、フォール中にガツンとアタリが来るのが気持ちいい♪
ただ巻きでも十分釣れる!
コスパは最強クラスでカラーも豊富。
アジング[アジ]用プラグ
ワームだけではなくてプラグでもアジを釣ることができます。
プラグを使うメリット
プラグはアジが小魚を捕食しているときに有効です。
ワーム全般に言えることですが、ワームには魚を遠くから寄せてくるようなアピール力がないんです。
アジの群れの中を通せば釣れますが、群れがいない場合や魚が散っている場合だと釣りずらいです。
そういった場合に有効になってくるのがプラグ。
プラグはキビキビ泳いでその波動で遠くから魚を集めるアピール力がある。
プラグのほうがワームよりも遠投できる!
なので広範囲すばやく探っていくことができますよ。
まずプラグを投げてみてアジの反応があればワームに切り替えるもよし、ワームで反応がなければプラグを投げてみるのもOK。
プラグの種類やサイズ
アジを釣るためのプラグは主に3種類。
シンキングペンシル、ミノー、バイブレーションルアー。
シンペンやバイブは遠投もできて広く探るのに向いています。
ミノーはナチュラルなアクションもアピールの強いアクションも可能です。
サイズはできるだけ小さなものを選ぶことが大事。
35mm~50㎜前後の1.5~5gくらいのものが基本となります。
プラグの色
基本はクリアーなナチュラル系。
ピンクやグローなどのアピール系もあるとよりいいです。
プラグのアクション
ほかの魚を釣るときと基本的に一緒です。
ゆっくりと巻いてくるただ巻きを基本に、リフト&フォール、ドリフトなどを組み合わせます。
ただ巻きの場合は、リトリーブのスピードとレンジが一番重要。
カウントダウンでレンジを細かく探っていくことが釣果につながります。
バイブレーションの場合はリフト&フォールもかなり有効。
縦の動きに反応がいいパターンも多いです。
小さなプラグは流れに乗せてドリフトさせているだけでも釣れます。
アミを捕食するアミパターンと呼ばれるときに特に有効な釣り方。
おすすめアジング用プラグ
月下美人 澪示威
アジやメバルがかなり釣れるシンキングペンシル。
細身のプラグなのでアジでも吸い込みやすい。
基本はカウントダウンで沈めてからのただ巻きやリフト&フォール。
初心者でも使いやすいしおすすめ。
月下美人 稚美魚
プラグとワームのいいとこどりの小型スイムベイト。
ナチュラルな波動がスレたアジにも効果的。
アミパターンのドリフトにもピッタリ。
月下美人 夜霧Z
アジングやメバリング用のミノー。
ただ巻きでもドリフトさせてもOK。
シンキングとフローティングタイプがあり、使い分けるとさらに釣果がアップします。
ジグパラ ブレード
バイブレーションルアーはジグパラ ブレードがおすすめ。
アジングに最適な3g、5g、7gがあります。
デイゲームからナイトゲームまでリフト&フォールが効果的。
アジング[アジ]用タックルや釣れる時期、アクション
アジング用ロッド
いろんなメーカーからアジング専用ロッドが出ているので、それを使うのが一番いいです。
アジの繊細な口にフッキングさせるには、かなり柔らかい穂先のロッドが必要。
釣れないことはないですが、専用ロッドじゃないと釣果に差が出てきます。
アジング用リール
1000~2500番のスピニングリールが最適。
たまにシーバスなど大物も来るので、ドラグがしっかりしたものを選びましょう。
アジングに適したライン
エステルラインかPEライン0.3号前後が一番おすすめ。
6lb前後のショックリーダーを使用します。
アジングのアクション
初心者の方は、ジグ単をキャストしてそのまま底までファールさせるだけでも釣れます。
基本はリフト&フォール!
フォール中にガツンと当たるのですかさずあわせていくのがコツ。
いろんなレンジを探りましょう♪
アジングの時期
アジングのベストシーズンは夏から秋。
夏は小型が多いですが数を釣ることができて、秋は成長した大型のサイズが狙えます。
一番面白いのは秋ですね♬
アジング[アジ]爆釣ルアーまとめ
今回はアジング[アジ]爆釣ルアーを紹介しました。
アジは近くに海があれば大体どこでも釣れる身近なターゲット。
ロッドとリール、あとはルアーをいくつか持っていくだけで楽しめちゃいますよ♪